2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今月の走行距離22.07 走行時間1:04 積算距離41,631.49 積算時間1,954:31 体重72.0 →72.51012.8月から一年間、“原液か、または10倍希釈までのものを毎日散布し続けて使用する”のがメーカー推奨だったようですが、…
(2014.12.28.am7:24) 寒い朝でした。きっと、この冬一番の寒さなのかも知れません。 我が家の玄関先温度計は-5℃を示していました。 ガングリオンはまだその痕跡を残していますが、お医者さんで治療をしていただいてから痛みもないので…
(2014.12.24 am10:45 大きいサイズ) 12月24日、前日に降った雪が、まだ消え残っています。後方の雲が、安達太良の雪を引き立てるのに一役買っているようです。 (大きいサイズ) 安達太良が山頂まできれいに姿を現すのは、一年を通し…
しばらく前から・・・そう、もう1カ月以上になるでしょうか。右肘にある出っ張った骨のところが痛くて、<これはお医者様に見てもらわなければいけないかなあ・・・>と、思っていたんです。そして、2週間前ぐらいでしょうか。今度は右手首の内側に、ポコ…
(2014.12.18 am6:50) 12月18日、風があって地面の雪が吹き飛んでいきます。 時には、雪煙で向かいの住宅が霞んでしまうほどです。 こんなとき心配なのが・・・ 東北本線の電車なんです。まさかと思って、ネットで「JR東日本:列車運…
(2014.12.13 am6:51) 夕べから雪がちらついていて、今朝はうっすら雪化粧の世界が広がっていました。このまま真冬に突き進んでしまうつもりなのでしょうか。 冷たい空気を切り裂いて、屋根に雪を乗せた乗用車が走っていきます。12月とい…
(2014.12.8 am7:07) 氷点下の朝は今日も続いています。心構えのないうちに、いきなり寒くなったものですから、何にもする気がしないのです。 (2014.12.7 am7:35) これは昨日の朝の安達太良です。そして・・・ 道路にはう…
(2014.12.6 am7:38) 今朝の6時、わが家の玄関先温度計は-3℃を示していました。 午前7時40分、玄関先温度計は-2℃。安達太良の上に青空が冴えわたっています。 田んぼの水たまりには氷が張って、青空駐車のフロントガラスは霜でガッ…
(2014.12.3 am6:51) 午前6時50分、わが家の玄関先温度計は1℃と2℃の間。安達太良が白くなっています。 さすがに、ここまでは来なかったようですが、雪は安達太良の麓まで降り積もったようです。 カメラを目一杯望遠にしてみると、安達…