2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今月の走行距離(自転車実走換算値)550 走行時間25:00 積算距離(室内練は含まず)51,986.73 積算時間2,489:24 体重76.0 →76.0 先月28日から始めた1日1時間の“室内練”。今月は実走無しの室内練25時間という結果でし…
この時期外はまだ寒いから、休日だけど風は切らないんです。代わりにピョンチャン五輪を観戦しながら室内練なんです。今回のオリンピックから新しく加わった競技種目『スピードスケート女子マススタート』というのを見ました。決勝で見事金メダルを取ったの…
(2018.2.23 7:40am 大きい画像) きのう2月23日、朝起きると白くなっていました。軽くさらりと雪が落ちたみたいでした。 日が照り始めてくると途端に消えて無くなっていきます。それぐらいの雪です。 ところで、先月28日からやりだした…
(2018.2.19 8:33am) 昨日の朝は夜中に降った5センチぐらいの雪で視界一面銀世界でしたが、今朝は雪も消えてこのとおり。降っては消え、降っては消えの繰り返し、まあ雪もこれぐらいだと支障が無くて可愛いものです。 「玄関の南天、実が無…
中学生棋士“藤井聡太(ふじいそうた) 五段(15才)”が、第11回朝日杯将棋オープン戦の準決勝、決勝で羽生善治(はぶよしはる)竜王、広瀬章人(ひろせあきひと)八段を破り優勝したというニュース。加えて五段に昇格してわずか2週間で六段に昇格したと…
(2018.2.15 8:43am) きのうはとてもいい天気で、一昨日(2/13)の雪がどんどん消えていきました。そして、今朝の玄関先温度計は2.5℃。昨晩は氷点下にならなかったようです。 道路だってこのとおり。 (2018.2.13 7:37…
(2018.2.13 7:00am) 昨日の雪へまた積もって、今朝はさらに白くなっていました。 でもね、安達太良の上には“美しい青”が広がっています。 真夜中に雪かきをして、朝早くにもう一度雪かきをしました。雪かきの痕跡わかるでしょ。 歩道の雪は…
北朝鮮と韓国の思惑が交錯する“2018ピョンチャン冬期五輪”が始まりました。アイスホッケー女子“北朝鮮・韓国合同チーム”の参加が事前から大きな話題になっていました。しかも、1チーム23人で構成されるべきところを、韓国23人、北朝鮮12人でのメン…
(2018.2.6 7:14am) 安達太良を見ながら寒い朝だなと思いました。玄関先温度計に目をやると-5℃。 テレビの天気予報では、日本海側の寒波と大雪への注意がさかんに繰り返されているというのに・・・。雪の少なくなった田んぼの上の空は、き…
(2018.2.3 8:03am) わが家の玄関先温度計は-3℃といったところ。安達太良はとてもキレイに見えていて、上空にはコバルトの空が広がっています。 (大きな画像) あんまりキレイに見えているので、安達太良山頂(1,700m、俗に“乳首山”…
(2018.2.1 3:33pm) きのう2月1日は結構暖かな日でした。いつもなら、午後も3時になるとシンシンと冷えてくるのですが、その時間の安達太良の写真を見てもそんな感じはしないでしょ。 日陰の道路からも雪と氷が溶け出して流れていました。…