(2019.7.17 0:35pm 朝は曇りでしたが、きょうも日が差してきました)
わが家の庭先には数カ所にヤエカシワバアジサイ(八重柏葉紫陽花)が植えてあります。
これは日の当たるところに植えてあるものです。今年も沢山の花を付けてくれましたが、ジリジリの直射日光に晒されていささか日焼け気味です。
一方、こちらは半日陰に植えてあるものです。
日焼けすること無く、とても色白に成長しています。
ライムグリーンからホワイトへのグラデーションなど、もうたまらないほど素敵です。
そして、時間の経過と共に元の方から徐々に赤みが差してくるのです。
わたしは、この少しだけポッと赤くなったようなところも大好きなんです。ですから、なんだか日向に植えてしまった方が気の毒に思えてきたりするのです。