あれが安達太良山、あの光るのが・・・

安達太良山と阿武隈川のもとで、平凡に生きるオヤジのありふれた日常・・・

“マドンさん”テレビ局の取材を受ける!


(“マドンさん”:みちのく自転車道終点小和滝橋付近にて)

みちのく自転車道の仲間、“マドンさん”がテレビ局(TUF)の取材を受けました。大変なご病気をなさったあと、今の健康を取り戻された“マドンさん”と自転車とのかかわりがテーマのようです。


(左から“ピナ男さん”“マドンさん”“hideさん”)

“マドンさん”はとても気さくな方で、わたしはみちのく自転車道で出会えるのをいつも楽しみにしていました。


(左から“dietshuさん>”“マドンさん”“">HRT-Naokiさん”)

ですから“マドンさん”の周りにはいつも沢山の人たちが集まるのです。


(左から“ちゃりけんさん”“masaさん”“マドンさん”“スジオさん”)

わたしは“マドンさん”から大きなご病気をなさったという話をお聞きしたとき、自転車に乗ったそのお姿からはとても想像が出来ず大変驚きました。“マドンさん”どうぞこれからもずっと、そして時々は奥さまと走られて、またみちのく自転車道でお会いしましょう。



テレビユー福島にて10月11日(月)、午後6時15分からの“スイッチ!”という番組の中で放送される予定です。

『健康志向の高まりでここ数年販売台数が増えている「スポーツ自転車」。須賀川市に住む67歳の男性は数年前にガンやヘルニアの手術後のリハビリとしてスポーツ自転車を始めた。その後、みるみる元気になったというこの男性の自転車ライフを紹介・・・』

お時間と興味がおありになる方は、ぜひご覧になってみてはいかが。