今夜もナイトラン“いつものコース”にでかけたのでした。
会津街道を通って岩根を過ぎ、磐梯熱海へ向かって五百川を越えたところで左折。国道49号線の下をくぐって郡山市西部工業団地手前で県道29号線に出て、国道49号線のセブンイレブン喜久田店前を通過して本宮方面へと向かっていました。
時間は午後10時ごろのはずです。前方から自転車がやってきました。しかもヘッドランプをつけているところをみると立派な“自転車乗り”のようです。おそらくわたしと同じようなダイエット目的のナイトランなんだと勝手に思いました。しかし、ヘルメットにヘッドランプをつけてナイトランをしているとはたいした心がけだと感心いたしました。
ところが、少し行くとまたヘッドランプをつけた“自転車乗り”が・・・。これはひょっとしたらブルベだったりするんじゃないだろうかと思いました。そういえばリンクをいただいている“masamicchiさん”が『BRM千葉600km(喜多方)』だとおっしゃっていました。(残念ながら“masamicchiさん”は振替出勤日ということで参加出来なかったようです)これってそれなの?!
しばらく走って磐越自動車道本宮ジャンクションを過ぎ、ナイトランコースで一番の急坂を下りきったところで前方にチラチラと自転車のライトが見えました。やはりヘッドランプをつけていました。暗闇の中近づいてきたヘッドランプに向かって
「千葉600ですか?」と訪ねてみました。
「そうです!」と答えてくれた声は女性のものでした。
「ガンバッ!」って声援を送ったのですが聞こえてくれたでしょうか。
千葉600、黙々と闇の中を走るその姿に感動です。思えばわたしのブルベ参加もそんな参加者の姿を見たことが切っ掛けでした。きょうの午前0時スタートですから、もう22時間走っているのです。わたしのナイトランはたった1時間です・・・。でもねようやく体重は動き始めて減少の兆しが見えてきたのです。
どうか千葉600の皆さんが雨に遭わずに快走され、無事ゴールされますことを心より願っています。それにしても600キロかあ・・・、わたしにとっては夢のまた夢の距離です。