
(2008.4.12 5:32am 本宮市 みずいろ公園)
昨日までの雨がようやく収まって、きょうはいい天気になりそうです。
先週の土曜日はニューマシンを駆って“ENDLESSのみなさん”とみちのく自転車道をとても楽しく走ることができました。ところがその後、いつものナイトランには“PROGRESSIVE FRD-900"で行っていたのですが、“RFX8”に乗る機会がまったく無いのでした。きょうは予定があって、田植えの下準備“種まき”の応援要請がありましたので農業にいそしんでくる予定なのです。こうして一年に数回、それもほんのわずかですが、農業にかかわることがあるのはとても楽しいことなんです。
そこで今日は空が白みはじめるのを待ちかねるようにして“RFX8”で散歩に出かけたのでした。
まずは、桜の開花状況を見るために市内阿武隈川沿いの堤防へと乗り出しました。桜はすでに咲き始めていて、本宮市周辺は来週あたりが見頃のようです。
堤防沿いに下流へ向かって進んでゆくと、なにやら舟漕ぎをしている一団がおりました。かけ声をかけながら上流へ向かって一生懸命漕いでいます。
見ているわたしの前を過ぎて、さらに上流へと漕いでいきました。彼らのユニホームの背中には『Fire・Fighting・Force(ファイヤー・ファイティング・フォース)』と書いてありましたから本宮市の消防団の方々のようでした。本宮市はその中央を阿武隈川が流れているために古くから水害の町でもありました。そのためにこんな早朝からこうして今でも舟を扱う訓練をしているようです。
そこから、市内の“みずいろ公園”へと行ってみました。ここも桜は咲き始めていて、やはり来週は見事な景観になると思います。
早朝の、静かな公園を後にして市内をぐるっと一周りして来ました。ところで“RFX8”は・・・、とにかく速いし軽いんだけど、うーん、まだ少しよそよそしいかなあ?
きょうは皆さんとことん自転車を楽しんでくださいね。
じゃあ、わたしはとりあえずこれから農業にいそしんできます。ハハハ