あれが安達太良山、あの光るのが・・・

安達太良山と阿武隈川のもとで、平凡に生きるオヤジのありふれた日常・・・

攻殻機動隊/GHOST IN THE SHELL

只今(22日午前0:00)日課の20キロナイトランから帰って来ました。
今晩はかなり冷え込んでいます。気温は7度ぐらい、寒くて鼻水が出そうなほどです。こんな感じで今年はいつまで自転車に乗れるんでしょうか。

帰り道、高速道路(東北自動車道)と平行して走っているところで、いきなりすさまじいエンジン音が聞こえてきました。高速道路を数台のバイクが暴走していました。ありゃ寒いよなあ。こんな時間に用事もないのにそんなことしてると、ろくなことないのにね(自分のことは棚に上げて)。出かけるときは満天の星空でしたが、帰る頃には空はもうすっかり雲に覆われていました。天気予報では明日、いやもう今日(22日)は「晴れのち曇り」になっています。

これから風呂に入って、借りてきたビデオを大画面(プロジェクター)で見ます。攻殻機動隊、アニメなんて滅多に見ないんだけど最近新聞か何か?インターネットか?で目にして【全世界に熱狂的なファンを有する士郎正宗原作によるマンガ「攻殻機動隊」が、押井守監督により『GHOST IN THE SHELL攻殻機動隊』として劇場アニメ化されたのは1995年。翌年、それは米ビルボード誌のビデオチャートで一位を獲得し、数々のハリウッド映画に多大な影響を与えた。・・・】なんていうことが書いてあったので見てみようかなと思った次第です。

娘に「攻殻機動隊」借りに行って来ると言ったら、「それじゃ、アキラ(劇場版)借りてきて」と言われたけど残念ながらアキラは貸し出し中でした。見終わったら少し寝て、午前中に乙字ケ滝にいってこようかな・・・。

本日の走行距離22.7 走行時間1:01 平均速度22.0 最高速度41.3